0120-316-602

受付時間
平日 9時 ~ 17時

京都四条烏丸 駅から徒歩1分 弁護士事務所 法律相談ならプロフェクト法律事務所

ご依頼の流れ

Step1 相談予約/電話もしくは予約ホームから事務所にご連絡ください。

弁護士と面談をして、相談をしていただく必要がございます。事務所に来ていただき、面談をいたしますので来所の日時の予約をおとりください。相談にかかる時間は、ご相談内容にもよりますが30分~1時間程度です。 相談予約は女性の事務スタッフがおうかがいします。

相談予約可能時間は平日9:00~17:00。ご希望の日時の予約可能な弁護士が担当します。 17:00以降や土日祝の相談をご希望の際は受付時にお申し出ください。対応可能か確認します。ご紹介等で弁護士の指名がある場合は、その旨をお伝えください。

相談室は全室完全個室です。 事務所があるビルはバリアフリー対応です。相談室まで車いすでお入りいただくことができます。相談の際にお子様連れでの来所も歓迎です。同席いただくことが可能です。

<相談の際の持ち物> ・保管されている相談内容にかかる資料 ・相談料 1時間  5500円(税込) その後30分ごとに5500円(税込)。 借金の返済が苦しいのでどうしたらいいかなど借金に関するご相談の場合は相談料無料。

バリアフリーのエレベーターホールの写真
バリアフリーのエレベーターホール/車いす対応のエレベーターあり
受付の写真
受付
相談室の写真
相談室は3部屋完備。 完全個室。
バリアフリーの写真
バリアフリーです。

電話での予約方法

平日9:00-17:00にお電話(0120-316-602)ください。相談に来ていただく日時のご予約をおとりします。 土日祝日はスタッフが不在のため、呼び出し音はなりますが応答できません。

「プロフェクト法律事務所です」と受電しますので、ご連絡いただいた用件をお知らせください。「相談をしたいので予約をとりたい」などとおっしゃっていただければいいです。

相談内容の確認と、予約日程の調整を行います。 予約時には次の点を事務スタッフがお聞きします。
  1. 相談したいおおまかな内容 (「借金の返済が苦しいのでどうしたらいいか」など借金に関するご相談場合は、取引している会社名、借入の総額、住宅ローンの有無をおうかがいします)
  2. 弁護士と面談していただく必要がございます。来所いただくことは可能かどうか。 高齢で施設に入所されているなど、事務所に来所しての面談が難しい場合は予約の際に弊所弁護士で対応可能かご相談ください。ご相談だけであれば、ご本人が来所いただかなくても可能です。
  3. 来所希望日と時間。 弁護士の予定と調整します。
  4. 相談したい方の名前、連絡先電話番号
電話での予約方法のイメージ画像

予約ホーム・インターネットからの相談予約

予約ホームでのご予約は24時間受け付けております。 電話ができない、または電話受付時間(平日9:00~17:00)以外の時間帯の予約受付はこちらをご利用ください。
1.予約の希望日時を選択し、クリック
1.予約の希望日時を選択し、クリック
2.ご希望時刻を選択し、クリック
1.予約の希望日時を選択し、クリック

「空き」の時間帯は選択できます。
グレーの時間帯は選択できません。

インターネットからのご予約はこちらをクリック

Step2 法律相談/面談し、弁護士へ相談

予約いただいた日時に当事務所の受付までお越しください。 アクセス

全室完全個室の相談室にて、弁護士が話をおうかがいします。 ご来所の際は、かしこまらずカジュアルな服装でかまいません。 相談室内では、相談受付表にお名前・ご住所等をご記入いただきます。相談をスムーズに行うために、参考になる資料(契約書、メモ等)があれば、お持ちください。

相談当日に当事務所への依頼を決めていただく必要はございません。

弁護士に依頼をするかどうかはご自由に判断いただけます。ご相談・アドバイスのみで終了される場合には、相談料以外の費用はかかりません。相談だけの利用も可能です。相談のみで終了いただいても結構です。その場で依頼するかを決めず、後日連絡いただくのでも構わないです。もう一度相談してから決めたいといった場合はその旨を後日ご連絡下さい。弊所にご相談後に、他の事務所にも同じ内容をご相談いただき比較いただいてもいいかと思います。

1時間  5500円(税込) その後30分ごとに5500円(税込)。借金の返済が苦しいのでどうしたらいいかなど借金に関するご相談は相談料無料。 お帰りの際に、現金で相談料を頂戴します。クレジットカード、電子マネーはご利用いただけません。

受付の様子の写真
受付の様子
相談の写真
完全個室の写真
完全個室。段差はありません。 バリアフリーです。
相談室1の写真
相談室1。最大8名入れます。
相談室2の写真
相談室2。最大4名入れます。
相談室3の写真
相談室3。相談室2と同様の仕様です。

Step3 ご依頼/委任契約

相談の結果、その場のアドバイスだけでは解決が難しい場合はあります。その場合には、相談者の方の希望があれば弁護士が依頼をうけて委任契約を結びます(受任)。 解決までの道筋と、かかるおおよその費用を提示し、相談者に納得をいただいたうえで合意ができれば委任契約を結ぶことになります。正式に依頼することを決め、契約を開始する時点で弁護士費用が発生します。 一定の基準と相談内容、個別の状況に応じた適切な費用を提示し、かかる費用の内容をご説明します。受任時には着手金や事件処理にかかる実費の預かり金を頂戴し、事件終了時に報酬をお支払いいただき、かかった実費を精算します。契約書際には、本人確認書類のご提示や印鑑をご準備ください。経済的に余裕のない方で要件に該当する方は、費用の支払いについて法テラスをご利用いただくことも可能です。 法テラス 利用希望があることと、利用が可能かを弁護士にお伝えください。
ご依頼/委任契約のイメージ画像

ご依頼いただく場合は委任契約書を取り交わします。2通の委任契約書にご署名ご捺印いただき、弁護士と依頼者でそれぞれ1通を保管します。委任状も書いていただき、必要書類を事務所で受け取ります。 受任時にお支払いいただく費用の請求書もお渡しします。後日費用を指定の口座にお振込みください。もしくは現金を事務所にご持参お願いします。クレジットカード、電子マネーはご利用いただけません。

Step4 着手

正式に受任したあとは、弁護士が問題解決にあたります。 弁護士が依頼者の代理人として手続きをすすめます。弁護士法人で受任しますが、弁護士と事務スタッフも1名担当者としてつきます。弁護士、事務スタッフとも専属になります。進展や確認したいことがあれば弁護士もしくは担当スタッフから連絡し、説明します。不安なことや、疑問点、伝えておきたいことがあればいつでもお気軽にご連絡くださいね。